1. HOME
  2. ブログ
  3. 寿司の語源は?

寿司の語源は?

居酒屋GW営業中

福山駅前で宴会、
GWも休まず営業中
海鮮居酒屋たんとです。

令和に入りましたね。
たんとでもお祝いをしようと
ご来店されたお客様も多かったです。

そして、めでたいときには

寿司!

連休中に1回は寿司を食べようかなとお思いの方も多いはずです。

↑サーモンの押し寿司

さて、寿司には

握り・押し・ちらし・巻きなどなど

いろいろな種類がありますが

寿司の語源ってご存知ですか?

寿司は「酢飯」(すめし)から来ています。

酢飯(すめし)の「め」がいつの間にかなくなり【すし】となり

当て字で

寿【ことぶき】
司【つかさどる】

の文字が当てられ、寿司となりました。

漢字から

縁起がいいもの、祝いの席で食べられるもの

という意味が読み取れます。

そんなことを考えながら
たんとの押し寿司を食べるともっと美味しく感じますよ!

最後までお読みいただきありがとうございました。